「Chromebook」使い方と設定方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
Chromebookをしている猫腹を抱えて大笑い。

Googleが開発した「Chromebook」は起動が速いのが特徴の一つです。
Windowsユーザーだった私はその速さを実感し感動しました。

自動アップデートで最新のセキュリティーが適用されています。
但し、自動更新ポリシーはその端末ごとに期限があり、2021年以降の機種からは最長10年間以上です。
更新期限が過ぎたものは使用できなくはありませんが新しものに替えることをおすすめします。
考え方として、サブスク感覚で使用すれば、エントリーモデルで3〜5万円台として8年間
96ヵ月とすると312円/月〜520円/月で使用できますこのように考えれば納得できると思います。

Chromebookは軽量なものも多いです。
格安品や訳アリ品だと、1万円代〜2万円代で購入できるものもあります。低価格は魅力の一つです。
しかし、購入の際は「自動更新ポリシー」を必ず確認しましょう。

目次

はじめての「Chromebook」サクッと設定して使いましょう!

パソコンほしいけど、MacやWindowsは高いからなあ・・・

そんなときはChromebookがおすすめです。

「コスパ」が最高で、起動がとにかく早いのでストレスフリーです。

【初回送料無料】オルビス発のメンズスキンケア「Mr.」 まずは無料ポイントでお試しハッピーメールはコチラをクリック(18禁)

1.Chromebookのはじめかた

さあ、はじめましょう!

Chromebookとは

Chromebookとは、Googleが開発したクラウドベースのノートパソコンです

Chromebookは、GoogleのオペレーティングシステムであるChrome OSを実行しています。
【その他の有名なパソコンOSは「Windows」・「ipad OS」他で、スマートフォンOSは「IOS」・「Android」となります。】

Chrome OSは、GoogleのChromeブラウザをベースとしたOSで、Googleのクラウドサービスにアクセスすることが主な目的となっています。

Chromebookの特徴とメリット

Chromebookは、他のノートパソコンと比べて、起動が速く、セキュリティが高く、軽量で持ち運びがしやすく、低価格であるが特徴です。また、アップデートやバックアップが自動的に行われるため、ユーザーが手動で行う必要がなく、簡単に使用できます。

GoogleのオンラインサービスであるGoogleドキュメント、Googleスプレッドシート、Googleプレゼンテーションなどを使うことができます。

インターネットに接続されている限り、他のChromebookからどこからでも作業ができます。

主に教育機関や企業、個人向けに販売されています。また、Androidアプリケーションもサポートしており、幅広い用途に使われています。

Chromebookのデメリット

  • オフライン環境での使用に制限があります:Chromebookは、クラウドベースのアプリケーションやストレージに依存しており、インターネットに接続できない場合は利用できる機能が制限されます。また、ストレージ容量も限られているため、大容量のファイルを保存する場合は別途外部ストレージが必要になることがあります。
  • 多機能なアプリケーションに対応していない場合があります。Chromebookは、WindowsやMacに比べて多機能なアプリケーションに対応していない場合があります。例えば、Adobe Creative SuiteやMicrosoft Visioなどの専門的なソフトウェアは使用できません。ただし、Chromebookで利用できるアプリケーションは、多くの場合、GoogleドキュメントやGmail、Slackなどのビジネス向けアプリケーションで十分な場合があります。

Chromebookの基本操作

それでは、見てみましょう!

Chromebookの起動方法

  • 【事前準備】Googleアカウントの用意。ネットワークの接続を確認してください。
     ネットワークに接続されていないと「ネットワークに接続してください。」とエラーが出ますので接続してからはじめてください。「Wi-Fiの接続は次の項目で説明しています。
  • 「******@gmail.com」の「*」の部分を設定、そしてパスワードを入力してご利用ください。
  • ディスプレイを開くと自動で電源が入ります。 ※入らない際は、本体にある電源ボタン【⏻】を押します。
  • IDとPW【パスワード】を入力します。※IDの入力は初回のみです。次回からはPWの入力のみとなります。
  • 【終了するとき】Chromebook はディスプレイを閉じれば自動で省電力状態になります。
  • ※Chromebook はディスプレイを閉じれば自動で省電力状態になります。 スマートフォン等と同じように、普段は電源は落とさずに利用できます。
  • ※離席時など、ロックをかけたいときや電源を完全に切りたい時は右下の時刻を選択します。            そして、電源【⏻】またはロック【🔒】を選択します。

Wi-Fiの設定方法

  • 画面右下の時刻表示をクリックし「設定」アイコン⚙を選択。
  • 「設定」メニューが現れますので「Wi-Fi」をクリック。
  • [Wi-Fi]のON/OFFを切り替えることができます。ONになっていない場合は、スライドを右側に動かして変更してください。
  • 「Wi-Fi」ネットワーク一覧が表示されますので、接続したいネットワークをクリックしてください。
  • パスワードを求められた場合は、Wi-Fiネットワークのパスワードを入力してください。
  • 自動的に接続されます。

以上の手順でChromebookのWi-Fi設定が完了です。

Chromebook知っておくと便利な操作方法

「タッチパット」の使い方

  • タッチパットで「クリック」は指でポンと押す、または「タッチパットの下半分をカチッとなるまで押す。
  • タッチパットで「右クリック」は「Alt」+「クリック」またはタッチパットを2本の指で「ポン」と押す。
  • タッチパットでスクロールは2本指で上から下になぞると、上から下に移動できます。
    2本指で下から上になぞると、下から上に移動できます。
  • タブがいくつか開いている場合、3本指で左右になぞると、タブの移動ができます。
    タブをたくさん開いているときは手元で簡単に切り替えれるので便利です。
  • タッチパットで「ドラック」は片方の指で「クリック」しながらもう片方の指でタッチパットを動かす。

便利だね!

「便利なショートカットキーの使い方」

  • 「ctrl+alt+/」キーでヘルプとショートカット一覧が出てきます。
  • 「ctrl+N」キーでgoogle検索ウインドウが開きます。*なにか調べたいときに便利です。
  • 「ctrl+tab(→|)」キーで次のタブに切り替えることができます。
  • 「ctrl+shift(⬆)+tab(→|)+」キーで前のタブに切り替えることができます。
  • 他にもたくさんあるので「ショートカット一覧」で探してみてください。

Chromebookキーボードの使用方法

あれ?キーボードに「delete」キーや「Fn(ファンクションキー)
がないよ!」

そうなんだ!ChromebookにはWindowsなどにある「delete」キーなどないものがあるんだ。けど大丈夫、説明するね。

メディアキーの使用方法

Chromebookの初期設定には「Windows」などにある「Fn(ファンクションキー)」の位置に「メデイアキー」と呼ばれるものがあります。メディアキーは下記のような使用方法となります。

  • 最上段左から2番目、3番目の左右の矢印はWeb上で履歴を戻ったり、進んだりするのに使用します。
  • 最上段左から4番目の丸い矢印は「再読み込み(更新)」するときに使用します。
  • 最上段左から5番目はタブの画面を全画面で表示することができます。一度押すと全画面になり、もう一度押すと元に戻ります。
  • 最上段左から6番目はすべてのタブを表示する。
  • 最上段左から7番目、8番目は画面の輝度(明るさの度合い)を7番目で下げる、8番目で上げることができます。
  • 最上段左から9番目は音を消すときに使用します。
  • 最上段左から10番目、11番目は音量の調整です。10番目は音を下げる、11番目は音を上げるのに使用します。また、「消音」状態を戻すときに押すと音が出ます。

Fn(ファンクションキー)の使用方法

ChromebookにはFn(ファンクションキー)はありませんが、検索キーを押しながら押すとFn(ファンクションキー)の機能を使えます。

  • 「検索キー(🔍)」+「①矢印(左)」でF1(ヘルプ、Chromebookへようこそ画面を表示)
  • 「検索キー(🔍)」+「②更新」でF3(ファイル検索、ページ内検索)
  • 「検索キー(🔍)」+「③輝度マーク(小)」でF6(文字入力を「ひらがな」に変換)
  • 「検索キー(🔍)」+「④輝度マーク(大)」でF7(文字入力を「カタカナ」に変換)
  • 「検索キー(🔍)」+「⑤消音マーク」でF8(文字入力を「半角カタカナ」に変換)
  • 「検索キー(🔍)」+「⑥音量マーク(小)」でF9(文字入力を「アルファベット」に変換)
  • 「検索キー(🔍)」+「⑦音量マーク(大)」でF10(文字入力を「半角アルファベット」に変換)

覚えておくと便利なキーボード

  • 「検索キー(🔍)」を押すと「ランチャー」と呼ばれるアプリ一覧が表示/非表示されます。
    または画面左下の黒い「●」ボタンを押しても表示/非表示されます。
  • Chromebookには「delete」キーはないので、「検索キー(🔍)」+「backspase(←)キー」
    または、「alt」+「backspase(←)キー」を押すと右側の文字を消せます。←←←ポイントです

わかった!そうなんだ。

ハリも透明感も、マルチに叶える【初回限定980円】

まとめ

はじめてChromebookを検討、購入されてこれからという方に向けて発信しております。

Chromebookのポイントは下記になります。

  • 起動が速い。
  • セキュリティが高く。(自動更新ポリシーで自動的にアップデート「※ただし更新期限あり」)
  • 軽量で持ち運びがしやすい。
  • 低価格帯も多く、コスパが良い。
  • どの機種を使用しても、Googleアカウントがあれば、クラウド上のデータを使えるのでデータを移行することもないので、サブスク感覚で新しい機種を簡単に使用できる。


はじめてパソコンを購入され方またはWindowsパソコン、Macパソコンお持ちの方がサブのパソコンとしても最適です。

Chromebookをこれからも操作方法、これは便利という使用方法をご案内いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次